Rojiura

東京で働くWEBデザイナーのブログ。デザイン(WEB・DTP)や日常の出来事を書いています。

地元・三重県の事でも少しばかり紹介してみようという話

f:id:S_ind_5:20170819211923j:plain


京都の事ばかりTwitterやブログで載せていたせいか、皆から京都出身?とよく言われる。

実際京都には学生の時と合わせて8年近く住んでいたので、故郷みたいな感覚はあるのだが、実際は三重県出身である。

しかし、思い返せば生まれ故郷の事全然呟いたりしていないなあ、と思ったので、今回少しだけ紹介してみようと思う。主に食べ物。




三重県ってどんなところ?

大抵の確率で三重県出身と言ったら、「三重ってどこにあったっけ」と言われる位地味で、地方のカテゴリとしては「東海」に属していたり「中部」に属していたり、はたまた「近畿」に属していたり、色々グダグダな県であるが、有名な観光地は幾つかある。

その代表格といえば伊勢神宮長島スパーランド鈴鹿サーキット鳥羽水族館等であろう。
何気にレジャー施設などの家族で楽しめる場所が多い気がする。山の方にはキャンプ地もある。
あと、最近だと四日市の工業地帯が、夜景が綺麗ということで有名かも。

また、それ以外の場所はまさに「地方」といった感じで、大型ショッピングモールなどは結構駅から離れた場所にあったりして、行くには車が必要となることが多い。
(逆に駅近くは結構何も無かったりする。)


おすすめの食べ物

そんな「THE・地方」の三重ではあるが、食べ物に関してはそこそこ美味しいものがあると思う。
全国的に有名な「松阪牛」もあるし、伊勢志摩の方が太平洋に面していることもあって、海産物も美味しい。
また、山地の方だと水も綺麗なんでお酒も美味しいものがある。
そんな中で、是非機会があったら食べて欲しいなあ、って思うものが、以下である。


松阪牛

f:id:S_ind_5:20170819230637j:plain

まずは定番の松阪牛
え、別に東京とかでも食べれるやん、って思う人もいるだろうがやっぱり地元の方がお店(特に焼肉屋)が多いし、少しだけお手頃な価格で食べることが出来る。(めっちゃ高いところもあるけど)

今や三重を越え名古屋のラシックにも店舗を設けている、一升びんさんなんかは子供の時、よく連れて行って貰った記憶がある。

あと余談だが、結構東京で「松坂牛」と漢字が間違っているお店をよく見かける。


■魚介類

f:id:S_ind_5:20170819211934j:plain

前述の通り、三重は魚介類も自慢の一つ。
鯛などの魚は勿論の事、サザエやハマグリなどの貝類も質が良い。
あと、安い。モノによっては、東京の半分ぐらいの価格で買えたりする。
ちょっと具体的なお店の名前は出てこないけど、基本地元のお店であればどこでも美味しい気がする。



そういえば子供のとき、鳥羽の神島で食べた、イシダイと伊勢海老の姿造りはとても新鮮で身がぷりぷりとしていて素晴らしかった。
島の民宿でいただいたのだけれど、確か一泊二食付で1万円ちょい位だった気がする。安い。
(ちょっとどこの民宿さんだったかまでは覚えていなくて面目ない。)


伊勢うどん

f:id:S_ind_5:20170819233549j:plain

コシが強めの讃岐うどんとは違い、麺のコシが全然無く、つゆがかなり少ない伊勢うどん
つゆがめっちゃ味が濃そう!って言われるけど、意外とそうでもない。そして少し甘め?のものが多いかも。
因みに駅の売店にも売っていたりして、友達に買っていったりすると割と喜ばれる。
地元を出て気づいたけど、他所の地域でも結構伊勢うどんって好きな人多かったりする。

手打式伊勢うどん2食

手打式伊勢うどん2食



赤福赤福氷)

f:id:S_ind_5:20170819234509j:plain

伊勢の銘菓、赤福
結構知っている人も多いので今更説明不要ではあるが、簡単に言えばお餅をこしあん包んだ和菓子である。
夏は期間限定で「赤福氷」という抹茶味のかき氷の中に赤福が入ったものを店舗で食べることが出来るので、こちらもオススメである。ちなみに赤福氷は今は名古屋の高島屋などでも食べることが出来る。(昔は伊勢・鳥羽辺りの店舗でしか販売していなかった。)


■トンテキ

f:id:S_ind_5:20170819211929j:plain

こちらは四日市名物のトンテキ。
地元だと来来憲さんが有名かな?
ラードを使い、ニンニクたっぷり、ボリュームたっぷりの所謂豚肉のステーキ。
B-1グランプリに出展していたりする影響か、最近東京でも見かけたりする。
ご飯にもめっちゃ合う。



他にも色々あるが、長くなりそうなので割愛。
これらどれも本当に美味しいので、もし機会あれば是非食べてみて欲しい。


まっぷる 伊勢志摩 '18 (まっぷるマガジン)

まっぷる 伊勢志摩 '18 (まっぷるマガジン)